(1) 『大阪物語』は中止になるのでしょうか?他の人で製作されるのでしょうか?
『大阪物語』は溝口先生の“つくられざりし遺作”として今度、吉村先生のメガホンにて撮影される事となりました。
(2) 『忠直卿行状記』を是非雷蔵さんに演っていただきたいのですけど?
『忠直卿行状記』はよくファンの方より是非と云うお手紙を頂きます。私も会社の方には早くから申出ては居りますが、未だに実現致しません。
(3) “旗本退屈男”“鞍馬天狗”の様なシリーズ物をどうお思いになりますか?
自分の役柄に合った本をシリーズ物として撮影する事は大変良い事と思います。
(4) 京都南座の顔見世に雷蔵さんも御出演なさると聞きましたが本当でしょうか?十一代目市川団十郎襲名披露には、雷蔵さんも御出演なさると思いますが、いかがでしょうか?
大映との契約がありますので、南座の顔見世や、団十郎襲名公演には、今は出られません。
(5) お父様の“頼朝の死”を御覧になっていらっしゃると思いますが、御感想をひとつ?
父の舞台は必ず見ています。“頼朝の死”は、私も好きな狂言故、度々見ています。
(6) 映画出演なさって、こんな点を歌舞伎に取り入れたら、よい点、悪い点とか述べて下さい?
映画出演してこんな事を舞台にも、取り入れたらと思う事は多くあります。理想としては多々有りましても、我が国古来の古典的歌舞伎に、ひゃたしてどの点迄入れるか、又そうした後の事を考えると中々難しい問題です。今簡単にペンにて現す事は出来ません。
(7) 歌舞伎への郷愁をお感じになりますか?
会員の皆さんも、春や、秋の祭りの時になると、地方出身の方達は特に幼き日の祭り事又お盆の踊り等、思い出される事でしょう。それと同じに歌舞伎出身の私達は、歌舞伎への郷愁は多いにあります。
(8) 秋の集いには何を踊って下さいますか?
今年の集いには踊りませんが、何か皆さんに喜んで頂ける事を考えています。
(9) 長谷川一夫さんの映画生活三十周年記念に出席されますか?
長谷川先生の映画生活三十周年の記念祝には、私も大映の一人として、是非出席したいと思っています。でも撮影の都合にて如何になりますか今ハッキリわかりません。