名張で
の愉しい三日間はあっという間に終わり。再び始まるのは、四国遍路。
近鉄急行で8時名張発、鶴橋まで。そこからお世話になるのは言わずと知れたJR。これしかない!JRパスを使っての一週間の四国遍路旅+日本縦断。新大阪を出たのは9:59。岡山で「うずしお」に乗り換え、着いたところはJR観音寺駅ここから歩いて2.5キロほどの68・69番神恵院・観音寺(じんねいん・かんおんじ)へ。何と!一寺二霊場の札所はここだけ。とても美味しいとこなわけ。その上、“銭型砂絵”なる珍しいものもある。
札所から展望台へ上る。そうすると眼下に白砂で描かれた巨大な「寛永通宝」が見える。見ると一生お金に不自由しないとか。(良かった!!これで老後の心配も無くなる・・・かも?)
観音寺のシンボルは↑これなのねぇ〜
続いて、予讃線の本山駅へ。駅から徒歩20分の70番本山寺(もとやまじ)。国宝の本堂に納札し、納経場で朱印をいただく。次は詫間駅から徒歩1時間の71番弥谷寺(いやだにじ)。往復2時間である。田園風景の中を秋の気分に浸るため?“紅葉”を口ずさみながら歩く。(だって、無言の行はつらいから?)午後4時半にやっと到着。それにしても、階段、また階段。これでもか階段というところだった。
帰り道は、すっかり日が暮れてしまい、秋の日の短さを痛感。夕方遅くに札所に行くのはやめたほうがイイ。あたりまえか(苦笑)。
制覇:36札所 残り:52札所
|