TOP HOT TV CINEMA BOOK DVD

 

WOWOW公式サイト

 

BS2公式サイト

 

衛星劇場公式サイト

 

 

日本映画専門チャンネル公式サイト

 

カツライスという奇跡

 
雷蔵を待ちながら〜オール・ユー・ニード・イズ・ライゾウ
 
 大映京都の大スター、市川雷蔵。彼をよく知る、元大映京都のスタッフを中心とする貴重なインタビューに加え、雷蔵自身が残した言葉や、貴重なオフショット写真を元に、俳優・佐野史郎が雷蔵の人物像に迫る!(オリジナル 全十話)
第一話:雷蔵、デビュー当時の顔
03/04(金) 08:33
03/16() 28:33

第二話:雷蔵、新人の顔
03/04(金) 20:27
03/11() 08:27
03/23() 28:27

第三話:雷蔵、文芸作品の顔
03/11(日) 20:33
03/18(土) 08:33
03/30() 28:33

第四話:雷蔵、娯楽作品の顔
03/18(日) 20:27
03/25(金) 08:27

第五話:雷蔵、大作・友情出演の顔

第六話:雷蔵、その素顔

第七話:雷蔵、歌舞伎の顔

第八話:雷蔵、作り手の顔

第九話:雷蔵、眠狂四郎の顔
03/02(木) 09:40/21:40

第十話:永遠の顔
01/06(金) 09:40/21:40

浮かれ三度笠   1959年99分カラー

 将軍職を吉宗と争って破れた尾張大納言・宗春は諸国の不満を抱く大名を誘い、不穏な動きを見せていた。それを察知した吉宗は甥の松平与一郎(市川雷蔵)と、宗春の息女・菊姫(中村玉緒)を縁組させ、宗春の気を静めようとした。だが、菊姫は与一郎が道楽者だとの悪評を聞き、これを承諾せず、父の暴挙を止めさせようと腰元の渚を伴って江戸屋敷を飛び出して名古屋へと向かった。そして菊姫出奔を知った与一郎までもが無断で屋敷から姿を消してしまう。渚の恋人・楠見兵馬(本郷功次郎)は、事態に慌てた両家から命じられて二人の探索に当たることになった。その道中、陽気な旅鴉・やらずの与三郎と出会うが……。

監督: 田中徳三
脚本: 松村正温
撮影: 武田千吉郎
出演者:

本郷功次郎/中村玉緒/左幸子/宇治みさ子/正司歌江・花江・照江ほか

02/03(金) 27:00〜

 

眠狂四郎女妖剣  1964年82分カラー

〜ある朝、眠狂四郎(市川雷蔵)は浜町河岸で二人の美女の死体を見た。鳥蔵(小林勝彦)は、二人が大奥の奥女中だと明かすが、その直後、役人に妹の小鈴(藤村志保)とともに捕らえられ処刑されてしまう。幕閣深くでは陰謀が渦巻き、大奥には阿片が流され、二人の美女は将軍の娘・菊姫(毛利郁子)によって薬漬けにされたあげく、殺されたのであった。時を同じくして、狂四郎は自分と血のつながりをもつという尼僧びるぜん志摩(久保菜穂子)がいる浜松へと旅立った…。

監督: 池広一夫
原作: 柴田錬三郎
脚本: 星川清司
撮影: 牧浦地志
出演者:

藤村志保/久保菜穂子/根岸明美/春川ますみ/城健三朗 ほか

02/05(日) 19:00〜
02/12(日) 07:00〜
02/24(金) 27:00〜

 

次男坊鴉  1955年79分モノクロ

 〜やくざ仲間の間ではちょっとは名の知られた礼三こと、柳沢礼三郎(市川雷蔵)。実は旗本三千石、柳沢豊後守の次男坊だったが、女遊びが過ぎて父から勘当された身であった。礼三は、古河の七五郎(荒木忍)のもとでやっかいになっていて、その娘・お静(嵯峨三智子)は美男で腕の立つ彼に想いを寄せていた。だが七五郎の甥・己之助(南條新太郎)がお静に惚れていることを知った礼三は、自らの立場を悟り、七五郎のもとから立ち去った。それから3年の歳月が流れた。己之助と静は夫婦となり、子どもの一人や二人でも生んでいるだろう、と思った礼三は、七五郎のもとへ戻ってきたが、己之助は死に、七五郎はすっかり落ち目となり、同じやくざものの、土手の甚三(富田仲次郎)から縄張りを守るので精一杯といった有様であった。そんな状態を見かねた礼三は、甚三らを追い払い、七五郎の立場も守勢から攻勢に逆転。お静もようやく礼三と一緒になれる日が来たかと思いきや、礼三の兄が急死、礼三が跡を継がねば、柳沢家はお家断絶という事態に陥ってしまう……。〜

監督: 弘津三男
原作: 坂田隆一
脚本: 八尋不二
撮影: 宮川一夫
出演者:

瑳峨三智子/伊井友三郎/香川良介/荒木忍/上田寛/南條新太郎 ほか

02/05(日) 07:00〜
02/17(金) 27:00〜

 

潮来出島美男剣法  1954年89分モノクロ

 〜兄の仇討に筑後柳川から江戸へ来た北原竜四郎(市川雷蔵)は、柳原堤の茶店で知り合った平手造酒(黒川彌太郎)と、真剣勝負を試みる。深川芸者・お紺(水戸光子)の家に身を寄せ、胸の病を知りつつ酒びたりの日々をおくっていた造酒だったが、彼の腕と度胸を認め、笑って刀をひいた。竜四郎は、茶屋の娘・お雪(嵯峨三智子)と親しくなり、やがてともに心から愛しあうようになったが、祖父の伊作(水野浩)は彼の名を知ると、訳も言わずにお雪に交際を禁じた。失踪したお雪の父・門川好蔵(市川小太夫)こそ竜四郎の探す仇だったのだ……。〜

監督: 安田公義
原作: 富田常雄
脚本: 八木隆一郎
撮影: 竹村康和
出演者:

瑳峨三智子/水戸光子/黒川彌太郎/市川小太夫/沢村国太郎/東良之助 ほか

02/10(金) 27:00〜

 

濡れ髪喧嘩旅  1960年99分カラー

〜勘定奉行配下の遠山金八郎(川崎敬三)は、名前こそ似ているが、かの北町奉行・遠山金四郎とは程遠い存在だった。遠山は九分九厘失敗するという、美濃太田の金山代官・黒崎主膳の不正摘発という大役を任され、止む無く江戸を出発するが、道中、美人局にひっかかり、土地の無頼漢に取り囲まれてしまう。腕に自信のない金八郎はやくざ風の男・おさらば伝次(市川雷蔵)に手数料を払い、無頼漢を撃退してもらう。ようやく窮地を脱した金八郎だったが、鉄火場でお艶の色仕掛けのインチキ賽にひっかかって、ついには一文無しに。伝次も行先は美濃太田だというので、金八郎は伝次の荷物持ちとして、同道することとなった。〜

監督: 森一生
脚本: 八尋不二
撮影:
出演者:

川崎敬三/浦路洋子/山田五十鈴/眞城千都世/三田登喜子/仁木多鶴子 ほか

02/12(日) 19:00〜
02/19(日) 07:00〜

 

弁天小僧  1958年99分カラー

〜雲州公のご隠居が、屋敷奉公に上がったばかりの小娘・お半(青山京子)に手をつけようとして噛みつかれ、座敷牢に押しこめているという噂を聞きつけた旗本の鯉沼伊織(河津清三郎)、三池要人(小堀明男)、横地帯刀(伊沢一郎)らは、これをゆすろうと雲州邸に乗りこんだが、一足先に振袖姿の寺小姓が、お半と金を奪っていったあとだった。寺小姓の正体は、町のやくざ・弁天小僧菊之助(市川雷蔵)で、仲間には日本左衛門(黒川彌太郎)、南郷力丸(田崎潤)、忠信利平(舟木洋一)、赤星十三(島田竜三)がいる。情婦・お吉(阿井美千子)の家にお半を連れ帰った弁天小僧は、お半を売り飛ばすつもりだったが、その清純さにうたれ、金を持たせて、病気の父のいる長屋に送り戻してやる。父に叱られ金を返しに来たお半のあとから、岡引・閻魔の仁助(清水元)が率いる御用提灯が迫り、弁天小僧はお半を連れて逃げた。互いに別れがたい気持ちを振切ってお半と別れた弁天小僧は百本杭で一人の釣客に会う。その男こそ、いれずみ奉行と噂の高い遠山左衛門尉(勝新太郎)だった−−。〜

監督: 伊藤大輔
脚本: 八尋不二
撮影: 宮川一夫
出演者:

勝新太郎/青山京子/阿井美千子/近藤美恵子/島田竜三/黒川彌太郎/河津清三郎 ほか

02/19(日) 19:00〜
02/26(日) 07:00〜

 

銭形平次捕物控・幽霊大名  1954年90分モノクロ

〜江戸の町では、辻斬りや婦女誘拐事件が相次いで起こった。早速探索に当たった銭形平次(長谷川一夫)は、三万八千石の大名・金森頼錦の邸内が怪しいと睨む。領民は悪政に苦しんで直訴を企てており、さらに領内では頼錦と瓜二つの幽霊が現われるのだという。数々の悪評を打消すため、金森家では家宝である茶入れを将軍に献上しようとしていた。さらに探索を進める平次だったが、妻のお静(井川邦子)がさらわれた。そして平次はお静の友・村岡(神代錦)から、目を害して病床にある金森家の当主・萬之助(市川雷蔵)の双子の兄・千之助(雷蔵二役)が、瓜二つなのを幸いに当主になりすまし、悪業の限りを尽していることを知る。果たして平次はお静を救いだし、事件を解決することが出来るのか?

監督: 弘津三男
原作: 野村胡堂
脚本: 八尋不二
撮影:
出演者:

長谷川一夫/長谷川裕見子/中村玉緒/柳永二郎/沢村國太郎 ほか

02/26(日) 19:00〜

時代劇専門チャンネル公式サイト

 

イレブンシネマズ公式サイト

 中島貞夫の邦画指定席 水曜19:00〜

KBS京都