TOP HOT TV CINEMA BOOK DVD

映画女優 香川京子

Kyoko Kagawa Retrospective

 『おかあさん』(1952年)、『東京物語』(1953年)、『近松物語』(1954年)、『どん底』(1957年)――世界映画史に残る数々の名作に出演し、日本映画の黄金期を代表する映画女優・香川京子。 

 1949年の東京新聞「ニューフェイス・ノミネーション」に選ばれ映画界入りした香川氏は新東宝からデビューを果たすと、その清潔な魅力と飾らない演技でトップスターの座を獲得、1952年にフリーとなった後も多くの巨匠監督たちに重用されて、その名演をファンの記憶に刻みつけてきました。そして、いまも現役として映画やテレビドラマへの出演を続ける一方、フィルムセンターへの寄贈などを通して我が国の映画保存活動にも貢献をしてきた香川氏に対し、今年、日本人では初となるFIAF(国際フィルム・アーカイブ連盟)賞が贈られることになりました。

 これにあわせて、東京国際映画祭ではFIAF賞の授賞式が行われるとともに、代表作9本を英語字幕付きで上映する「香川京子と巨匠たち」(10月24日‐28日)がフィルムセンターとの共同主催で開催されます。また、フィルムセンターでは「映画女優 香川京子」と題し、9月から開催中の展覧会(9月13日-12月25日)に加え、出演作約50本を上映する本特集を11月8日より開催する運びとなりました。本特集では、香川氏のデビュー作となった『窓から飛び出せ』や『君と行くアメリカ航路』『東京のヒロイン』(いずれも1950年)など初期の作品から、近年の『赤い鯨と白い蛇』(2006年)まで、46本(45プログラム)の上映を通して、その映画女優としての輝かしい足跡をたどります。


 

11/17(木) 7:00pm 12/4(日) 11:00am

大阪物語
(96分・35mm・白黒)

 元禄時代の大阪で、貧困の底から一代で財をなした男の金銭欲に取りつかれた人生。急逝した溝口健二から吉村公三郎が監督を引き継ぎテンポの良い喜劇に仕上げている。香川は、『近松物語』で京都弁や身ごなしの指南を受けた浪花千栄子と再び母娘の役を演じている。

'57(大映京都)おなつ(監)吉村公三郎(原)溝口健二(脚)依田義賢(撮)杉山公平(美)水谷浩(音)伊福部昭(出)中村鴈治郎、浪花千栄子、市川雷藏、林成年、小野道子、勝新太郎、三益愛子、中村玉緒、東野英治郎、山茶花究、十朱久雄

 


会場=大ホール
定員=310名(各回入替制)
料金=一般500円/高校・大学生・シニア300円/小・中学生100円/障害者(付添者は原則1名まで)、キャンパスメンバーズは無料
発券=2階受付
・観覧券は当日・当該回のみ有効です。
・発券・開場は開映の30分前から行い、定員に達し次第締切ります。
・学生、シニア(65歳以上)、障害者、キャンパスメンバーズの方は、証明できるものをご提示ください。
・発券は各回1名につき1枚のみです。

東京国立近代美術館 フィルムセンター

●東京メトロ銀座線「京橋駅」下車、出口1から昭和通り方向へ徒歩1分
●都営地下鉄浅草線「宝町駅」下車、出口A4から中央通り方向へ徒歩1分
●東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」下車、出口7より徒歩5分
●JR「東京駅」下車、八重洲南口より徒歩10分